セミナー・講演

社会保険労務士法人越前経営労務では、講義・セミナー・講演実績があり、以下はその一例です。
テーマは労働・人事に関するあらゆる分野に及んでいます。社員研修や人事担当者の法改正知識の習得などにお役立てください。ご興味がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

12/7(火)福井県中小企業産業大学において、「介護労働者雇用管理責任者講習」を開催しました。

テーマは「外国人労働力の活用/労働力不足への対応の考え方」です。メインは技能実習(介護)・特定技能1号ですが、職場環境の整備・副業・兼業・高齢者活用等についても講義しました。

 

中には遠路「小浜市」からの参加者もおられました。ありがとうございました。

 

2/9(火)福井市の福井県産業技術専門学院において、第110回「外国人技能実習生法的保護講習」を開催しました。

第108回と第109回は当事務所の冨田直人社労士が講師をしました。

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。 

今回は3組合で中国人11名・ベトナム人11名の22名でした。

長机に1人です。

 

 

 

12/9(水)大野市の奥越国際研修中心において、第107回「外国人技能実習生法的保護情報講習」が8カ月ぶりに開催されました。

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

今回は、ベトナム人の女性14名でした。長机に1人掛けです。

少人数でしたので講義しやすかったです。

私はこの講師を制度導入時から10年間実施してきました。

来年からは当事務所の冨田直人社労士が講義を担当します。

次回は、1/6(水)開催予定です。

  

4/8(水)越前市内の組合研修室において第106回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

今回は少人数でベトナム人6名だけでした。

講義もアットホームでした。

5月は12日に開催予定でしたが実習生が入国してこない為中止になるかもしれません。

 

 

3/11(水)福井県立福井産業技術専門学院内福井人材開発センターにおいて第105回「外国人技能実習生法的保護情報講習」が開催されました。

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

 前回2/5日講義時は実習生はマスクをしていたのですが、私はしていませんでした。今回は私もマスク姿です。

今回は3組合で、ベトナム11名、フィリピン14名、モンゴル1名の計26名でした。前回が53名でしたので講義しやすく感じました。

 

2/5(水)福井県立福井産業技術専門学院内人材開発センターにおいて、第104回「外国人技能実習生法的保護情報講習」が開催されました。

今回は人数が多かったので、4階の講堂を使用しました。

  

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

今回は中国人が多くて31名、ベトナム人8名、フィリピン人14名の計53名でした。みなさんマスクをしてらっしゃいました。

1/8(木)福井県立福井産業技術専門学院内福井人材開発センターにおいて、第103回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。 

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

1月上旬開催のためか、参加は2組合で、ベトナム9名・インドネシア2名・中国1名の計12名でした。

人数的に抗議しやすかったです。

12/11(木)福井市藤島町の福井県産業技術専門学院内福井人材開発センターにおいて、第102回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

今回は5組合でベトナム人40名、中国人8名、フィリピン人2名の

計50名と多かったです。

通訳さんもお疲れ様でした。

 

11/16(水)に坂井市の組合研修室において、第101回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

今回は今までの最小で中国人4名だけでした。

多国籍ですと、漢字にひらがなでふりがなを書かなければならないのですが、今回は漢字だけでの講義でした。

 

10/30(水)大野市の奥越国際研修中心において、第100回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

第1回はH22.10.27でしたので9年で達成です。

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

平成22年の講習開始当時は中国が多かったですが、現在はベトナムが主流になりました。

今回は2組合で中国人11名、ベトナム人10名、ミャンマー人17名の38名でした。私の講義後、3人の通訳さんが通訳します。

10/9(水)に永平寺の組合研修室において、第99回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

労働法・入管法・技能実習生制度について講義します。

 

今回はベトナムの女性だけ12名ということで通訳さんも1人でやり易かったです。

講習終了後に女性に囲まれて写真を撮りました。

9/30(月)に第98回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。あと2回で100回です。「フェニックスプラザ」は前回に続いて同会場となりました。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

今回は、2組合で、中国人26名ベトナム人6名、カンボジア人1名の計33名でした。

人数的にはやり易かったです。

9/11(水)福井市フェニックスプラザにおいて、第97回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義します。

 

今回は、7組合で中国12名、ベトナム14名、カンボジア3名、フィリピン12名の4か国41名でした。

向かって右がベトナム人、中央がフィリピン人、左が中国人、その後ろがカンボジア人です。

通訳さん5名が私が話した後通訳します。

8/7(水)坂井市内の組合研修室において、第96回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

今回は、3組合で中国10名、フィリピン9名、ベトナムとミャンマー各1名の計21名でした。

女性はベトナムとミャンマーの2名だけで、残り19名は男性。研修室も目一杯でしたので暑かったです。

実習生及び通訳さんお疲れ様でした。

8/2(金)福井市内の組合研修室において、第95回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

 今回は、ベトナム人20名・中国人4名の24名でした。抗議しやすい人数です。

 

7/10(水)福井市内の組合研修室において、第94回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

写真はベトナムの実習生と福井市中央公園での撮影です。 

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

今回は2か国26名でベトナム人16名とフィリピン人10名とで女性が20名と多数でしたので華やかでした。

私語もなかったのでグッド。

 

6/12(木)福井市内の協同組合研究室において、第93回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。こちらの研修所は久しぶりです。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

今回は4組合で、一番前列左にモンゴル2名、右前列にカンボジア2名、2列目・3列目がベトナム8名、その後ろに中国10名の計22名でした。

私が話した後に通訳さん4名が一斉に通訳します。4か国だと少しざわつきます。

講師としては、2か国ぐらいがいいです。

 

5/27(月)大野氏において、第92回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

今回は2か国15名。向かって右前列4人がミャンマー人で右端は通訳さんです。

残り13人が中国人で1通訳さんです。

実習生の男性は1人だけで他14名は女性でしたので華やかでした。

 

4/12(金)福井市内の組合研修室において、第91回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

今回は3組合でベトナム人6名、フィリピン人3名、インドネシア人1名の計10名でした。


 

3/6(水)福井市の組合研修室において、第90回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。綺麗な研修室です。

 

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

前方にフィリピン20名、後方にインドネシア6名です。女性ばかりですので華やかでした。

 

2/6(水)福井市の「フェニックスプラザ地下大会議室」において、第89回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

写真手前からモンゴル・カンボジア、中央にベトナム、奥に中国の4か国60名でした。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

人数が多かったのと、4か国ということもあったためか、会場が少しざわつきました。 

 

1/9(水)福井市内の組合研修室において、第88回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

新年初めての講習はベトナム・インドネシアの2か国で8名でした。

 

前6人(男女3人ずつ)がベトナム人、後ろ2人がインドネシア人です。

 

アットホームな雰囲気でした。

 


 

12/12(水)福井県産業会館において、第87回「外国人技能実習生法的保護情報講習」が開催されました。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

今回は3名組合で、フィリピン人6名、ベトナム人23名(内男性3名)の計29名でした。

 

2か国で通訳さんも2人でしたので講義しやすかったです。

 

 11/7(水)福井市内の組合研修室において、第86回「外国人技能実習生法的保護情報講習」開催しました。

 

労働法・入管法・技能実習制度について講義しました。

 

今回はベトナム10名、中国4名、カンボジア3名、モンゴル4名の計21名です。

 

モンゴルは久しぶりでした。

前回までは男性中心でしたが、今回は4名とも女性でした。

 

10/10(水)坂井市丸岡町の福井県産業情報センター2階会議室において、第85回「外国人技能実習生法的保護情報講習」を開催しました。

労働法・入管法・技能実習制度について講義をしました。

 

今回は3組合で、ベトナム16名、インドネシア9名、中国4名の計29名でした。

 

全員女性でしたので華やかでした。